230113
人と「アセットを使って何かを作ったりすると『おれは切り貼りをしているだけで本質的に何も作っていない…おれは……』」という気持ちになる話をしたことをきっかけに、そもそも人間の創造行為はインプットから生まれるのだから全てはある種ただのコラージュなのであり~みたいな2兆回くらい聞いた話はさておき、じゃあ普段バシバシ恩恵を受けているけど「おれは……」ムードにならないものってどういう物なのかな、ということを考えてました。そして多分それに当てはまるのって、当たり前に日常に存在していてかつ全く想像もできないレベルで中身を理解していないブラックボックス的な事物だと思う。 Windowsとか…… ということは、そんな「恩恵を受けているけど『おれは……』ムードにならない」事物を探すと、そのムードになる事物の知識とは違って面積的な意味での知見を広げる良いアプローチになるんではないでしょうか。